12/13雪化粧の心の人の山と・・・車のパンク
2020(R2).12.13
曇天&降雪でしたが、山頂では、ゆっくりできました。

歩き始めは青空が望めて、好天気を期待できたのですが・・・、曇天、山頂部滞在中のみ強風でも落ち着いた天気でしたが、下山時には降雪となりました。

一年ぶりの雪景色・・・綺麗です

何とか山頂が拝めた、岳友の山

心の人の山、山頂も雪化粧

下山後は白鳥の沼へ移動、見物(駐車場へ乗り入れる頃、小さな異音に気づくも・・・)


・・・後、駐車場へ戻り、動き出すとボコボコ大きな振動・・・こりゃヤバイ!。駐車場へ戻り、車の点検・・・車の後輪一本がペシャンコ・パンク
任意保険のロードサービスで、近くのタイヤショップへレッカー移動(自分はタクシーで移動)、二時間待ち後、タイヤ交換。夜無事帰宅
※タイヤのパンクなんて20年ぶりかな~~~
曇天&降雪でしたが、山頂では、ゆっくりできました。

歩き始めは青空が望めて、好天気を期待できたのですが・・・、曇天、山頂部滞在中のみ強風でも落ち着いた天気でしたが、下山時には降雪となりました。

一年ぶりの雪景色・・・綺麗です

何とか山頂が拝めた、岳友の山

心の人の山、山頂も雪化粧

下山後は白鳥の沼へ移動、見物(駐車場へ乗り入れる頃、小さな異音に気づくも・・・)


・・・後、駐車場へ戻り、動き出すとボコボコ大きな振動・・・こりゃヤバイ!。駐車場へ戻り、車の点検・・・車の後輪一本がペシャンコ・パンク
任意保険のロードサービスで、近くのタイヤショップへレッカー移動(自分はタクシーで移動)、二時間待ち後、タイヤ交換。夜無事帰宅
※タイヤのパンクなんて20年ぶりかな~~~
この記事へのコメント
私もソロだから、いろんな想定外の出来事に対応しないといけないわけで...。
コロナ騒ぎで一年が終わってしまいましたね。
お互いに体に気を付けて、山を楽しみたいですね。
またお会いできる事を楽しみにしています。
山行よりも行き帰りの車のトラブルの方が、気を使いますね。どこで何が起こるかわからないので。
今回は、連絡のつかない山奥でなく、里の観光地だったので、幾分気が楽でした。
コロナが落ち着くのは、もう少し時間がかかりそうですが、お互い、元気で再会したいものですね。